きものが似合う街『川越』にお越しください! |
|||||||||||||
川越にお越しいただいてからのお着替えも出来ます。 |
|||||||||||||
レンタルきもの屋さんもございます。 『手ぶらできもの』楽しんでみませんか? |
|||||||||||||
10月18日(金)のイベント情報 |
|||||||||||||
■着付け無料&着崩れ直し ※老若男女問わずご利用いただけます |
■英字新聞で おしゃれなエコバッグ作り |
||||||||||||
|
|
||||||||||||
■付け帯作り体験 | ■お抹茶(お菓子付き) | ||||||||||||
|
|
||||||||||||
■かんざし作り体験 | ■天然アクセサリー販売 | ||||||||||||
|
|
||||||||||||
■伝統工芸の型染め体験 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 |
2013年10月16日水曜日
10/18(金) 「川越きものの日」
2013年10月15日火曜日
12/1(日)~ この謎、解けるか!? 謎解きイベントのお知らせ
小江戸川
越謎解きミステリー
~ 時の鐘は三度鳴る ~
小江戸川越 体験型謎解きイベントの開催です!
学生団体 UniBirth 監修
市内各所に隠された難解な問題を解いて回る体験型イベントです。
新しい(!?)川越の謎を解いてまわってみませんか?
■開催期間:
2013年12月1日(日) ~ 2014年2月23日(日) の 土曜日・日曜日・祝日
※ 年末年始(2013/12/28 ~ 20141/3)、 建国記念の日(2014/2/11)は休演
■開催時間:
午前10時 ~ 午後4時
■受付場所:
各観光案内所 ( 川越駅観光案内所 / 本川越駅観光案内所 / 仲町観光案内所 )
■参加費:
500円
美しき小江戸の「時」を取り戻すため、隠されし謎を解き明かせ!
( 本謎解きの設定は『フィクション』です )

2013年10月12日土曜日
10/12(土)~ 川越まつりカレンダー(平成26年版) 販売のお知らせ
川越まつりカレンダー
平成26年の川越まつりポスターカレンダーができました!
観光協会窓口他、市内協力店にて販売中!
500円/1枚

■市内協力店 ( 順不同 )
・本の店 太陽堂
住所:〒350-0063 川越市幸町7-5
営業時間:平日9:00~20:00 日祭日10:00~20:00
定休日:6月30日・1月1日
電話:049-222-1421
・小江戸 騎西屋
住所:〒350-0065 川越市仲町5-17(NTT前)
営業時間:9:00~19:00
定休日:毎週水曜日
電話:049-222-1532(代)
・つちかね
住所:〒350-0043 川越市新富町1-5-4
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日
電話:049-222-0836
・吉田謙受堂
住所:〒350-0066 川越市連雀町13-8
電話:049-222-0226
・ステーショナリーステーション「キムラヤ」
住所:〒350-0043 川越市新富町2-4-3
営業時間:9:45~19:30
定休日:なし
電話:049-224-5252(代表)
・リブロ川越店
住所:〒350-0043 川越市新富町1-22 西武本川越ペペ 4F
営業時間:10:00~21:00
電話:049-228-7246
・小江戸蔵里
住所:〒350-0043 埼玉県川越市新富町1-10-1
営業時間:明治蔵 10:00~18:00
電話:049-228-0855
営業時間:平日9:00~20:00 日祭日10:00~20:00
定休日:6月30日・1月1日
電話:049-222-1421
・小江戸 騎西屋
住所:〒350-0065 川越市仲町5-17(NTT前)
営業時間:9:00~19:00
定休日:毎週水曜日
電話:049-222-1532(代)
・つちかね
住所:〒350-0043 川越市新富町1-5-4
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日
電話:049-222-0836
・吉田謙受堂
住所:〒350-0066 川越市連雀町13-8
電話:049-222-0226
・ステーショナリーステーション「キムラヤ」
住所:〒350-0043 川越市新富町2-4-3
営業時間:9:45~19:30
定休日:なし
電話:049-224-5252(代表)
・リブロ川越店
住所:〒350-0043 川越市新富町1-22 西武本川越ペペ 4F
営業時間:10:00~21:00
電話:049-228-7246
・小江戸蔵里
住所:〒350-0043 埼玉県川越市新富町1-10-1
営業時間:明治蔵 10:00~18:00
電話:049-228-0855
2013年10月11日金曜日
11/3(日) 第7回 小江戸川越大茶会 のご案内
第7回 小江戸川越大茶会を開催いたします!
お作法を知らなくても、普段着でも、ご参加いただける親しみやすいお茶席です。
是非ごご参加ください。
前売りチケットもございます。
■日 時 :
11月3日(日) 10:00 ~ 15:00
■参加料 :
一席 700円 / 子供 300円 ( 中学生以下 )
抹茶一服 + お菓子
■会 場 : 4会場6席
●蓮馨寺 ( 客殿 )
流派 : 大日本茶道学会
菓子 : 亀屋
●蓮馨寺 ( 本堂 ) ※立礼式 ( 椅子席 )
流派 : 大日本茶道学会
菓子 : 龍月
●中院 ( 不染亭 )
流派 : 裏千家
菓子 : 紋蔵庵
●本丸御殿 ( 2席 )
流派 : 表千家
菓子 : 亀屋・道灌
●旧山崎家別邸 ( 広間 )
流派 : 表千家都流
菓子 : くらづくり
■前売り券 :
(公社)小江戸川越観光協会
CNプレイガイド
全国のセブン・イレブン ( セブンコード : 026-355 )
■当日券 :
各会場
■主催 :
(公社)小江戸川越観光協会
■供催 :
川越茶友会
川越茶華道協会茶道部
■問い合わせ :
(公社)小江戸川越観光協会
電話:049-227-8233


10/26・27日 平成25年度川越産業博覧会のお知らせ
川越市からのお知らせ
平成25年度川越産業博覧会
開催のご案内
■開催概要
川越産業博覧会は、市内の産業が一堂に集まり、多くの方に地域産業について理解を深めていただこうとするものです。会場では各種の展示・販売・PR・体験イベントが繰り広げられます。
■テーマ
「魅(み)せよう川越力(かわごえりょく) '13さんぱく」
■開催日時
平成25年10月26日(土)・27日(日)
両日とも 午前9時~午後4時
■会場
川越運動公園(川越市下老袋388-1)
■主催
川越産業博覧会実行委員会
■内容
工業・商業・農業のPRおよび工業製品等の展示、
姉妹友好都市等の物産販売、
川越市環境展、
スタンプラリー、
はしご車試乗体験、
各種無料相談、
フリーマーケット、
「川越ものづくりブランドKOEDO E-PRO」認定製品・技術の紹介、
ロボット競技会 ロボット教室
東洋大学おもしろテクノ実験! ※当日参加できます。
「マーブリング~渦をつかまえよう~」
「参加型紙ヒコーキ飛行試技」
「手作りカライムの作成」
「電力を大切に使おう」
「身近なものを利用してロケットを飛ばそう!」
■ステージイベント
10月26日(土)
10:00-10:40 開会式
10:45-11:05 川越ものづくりブランド表彰式
11:10-11:25 ものづくり大賞企業PR
11:35-11:50 健康ラジオ体操(健康づくり支援課)
12:00-12:30 姉妹友好都市PR
12:45-13:15 ウルトラマンティガミニショー
13:30-14:00 川越地区消防組合音楽隊 吹奏楽演奏
14:15-14:45 阿里耶音楽ライブ(観光親善大使)
15:00-15:30 ウルトラマンティガミニショー
10月27日(日)
10:00-10:10 オープニング
10:20-10:50 朝川ひろこ 音楽ライブ
11:05-11:15 地元企業PR
11:20-12:00 出展自治体・観光協会PR
12:05-12:35 姉妹友好都市PR
12:45-13:15 らんま先生 eco実験パフォーマンス
13:30-14:00 福田正二郎 クラシックギター演奏
14:15-14:45 ゴスペル 尚美学園大学Heaven Souls
15:00-15:30 ラジオぽてとプレゼンツ上福岡雑楽工房ライブ
■問い合わせ先
川越市産業振興課
電話 : 049-224-5934
■川越市ホームページ ← クリック
■さんぱく公式ツイッター ← クリック

公式ツイッター QRコード
2013年10月9日水曜日
10/19・20日 交通規制情報(川越まつり)
川越まつり開催に伴ない交通規制があります
のでお知らせいたします。
19日・20日車両通行禁止 10:00~22:00
また、路線バス・観光バスも迂回コースになりますので併せてご確認ください。
その他、川越まつりの詳しい情報は「川越まつり公式サイト」をご覧ください。
2013年9月29日日曜日
10/5(土) 縁結び行灯ウォーク のご案内
縁結び行灯ウォーク
東武東上線の中吊りにも掲示されました、好評の『縁結び行灯ウォーク』。
今度は、10月5日(土)に開催いたします!
今回は、『隠れた名所』をご案内いたします!
また、受付は事前予約制といたしました!
詳細は、観光協会HP内特設ページにて、ご案内いたしております。
特設ページでは、web事前予約も受け付けております。
( その場合、参加料は当日、受付にてお支払いください。)
更に、当日の川越は・・・・
●World Beer & OKTOBERFEST
( 西武鉄道:蓮馨寺も会場の1つ )
●稲荷神社めぐりイベント
( 川越一番街 )
●川越おねり
( ホテル三光:お昼前の一瞬です! )
●宵の市
( 川越一番街 )
●2013全日本モトクロス選手権シリーズ第8戦関東大会
( ウエストポイント オフロードヴィレッジ:少し離れますが・・・ )
●小江戸蔵里3周年誕生祭
( 誕生祭と同時にWorld Beer & OKTOBERFESTの会場の1つ )
●カフェソラーレ 秋のファミリーコンサート
( ~チェロとピアノによる二重奏~:カフェソラーレ(川越胃腸病院前) )
●人形絵付け体験
( モリヤ人形店にて )
も重なって、イベント目白押し!楽しさ倍返し!?
是非、ご参加ください!!
■開催日:
10月5日(土)
■受付:
蓮馨寺 16:00 ~
■参加料:
お一人様 : 1,500円
※ 事前予約制
予約券(事前お支払いチケット)は、
・東武トラベル(株)様 窓口(川越駅)
・(公社)小江戸川越観光協会
にて取り扱っております。
仮予約(後払いチケット)は、
・本川越駅観光案内所
・仲町観光案内所
にて配布中。
特設webページで事前予約も受け付け(後払い)。
■特典等:
・受付にて、散策MAPとスポットカードを配布!
たくさん参加して、スポットカードを集めてみよう!
・各スポットにて、スポット説明とスタンプ!
スポットカードに、説明やスタンプを押してみよう!
・ゴールの川越氷川神社にて、『良縁祈願&お守り』そして、
『COEDOビール(ドリンク)券』がもらえる!
男女のご縁だけではなく、生活やお仕事上のご縁も♪
お子様や、お酒が飲めない方もOK(ソフトドリンク可)。
・スマホがあれば、もう一つの楽しみも・・・?
?????画面の中だけに何かが見えるかも????

川越まつりDVDリニューアル販売のお知らせ
川越まつり 有料桟敷席 のご案内
川越まつりを桟敷席で楽しもう!
10月20日(日)は、大迫力の山車を座って楽しみましょう。
今年は『市役所南側駐車場』に250席をご用意いたします。
当日は、説明員による山車紹介を予定しております。
人気の席ですので、お早目にお求めください!
桟敷席
■日 時:
10月20日(日)
午後 1時 ~ 午後 3時 (開場:1時 説明:1時20分頃~)
■チケット販売:
10月1日(火) 午前10時~
■価格:
1席 1,000円
■販売場所:
※ 恐れ入りますが、チケットの予約は行ないません。
直接窓口までお求めくださいますよう、お願いいたします。
・(公社)小江戸川越観光協会窓口 ( 電話:049-227-8233 )
( 午前 8時45分 ~ 午後 5時30分 )
( ※ 初日のみ、午前10時から )
・川越駅観光案内所 ( 電話:049-222-5556 )
・本川越駅観光案内所
・仲町観光案内所
( 各観光案内所いずれも 午前 9時 ~ 午後 4時30分 )
( ※ 初日のみ、午前10時から )
■注意事項等:
※ 料金には、お飲物(ペットボトル1本)が含まれております。
※ お席は、自由席となります。
※ お子様でも、お席をご利用の際はチケットのご購入をお願いいたします。
※ 原則として、チケットの払い戻しはいたしませんのでご了承ください。
2013年9月28日土曜日
2013 MFJ 全日本モトクロス選手権シリーズ 第8戦 関東大会

国内を代表するメーカー(ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキ等)のワークスライダーを始め、全国各地の国際A級・国際B級や、レディスクラスのトップライダーが熾烈な戦いを繰り広げる、「2013 MFJ 全日本モトクロス選手権シリーズ 第8戦 関東大会」が10月5日(土)、6日(日)に川越市中老袋のオフロードヴレッジで開催されます。今年は春の第2戦に続き、第8戦もここ川越での開催です!!
大きなバイクが、目の前で『飛ぶ(ジャンプ)・競り合う・爆走する』、轟音と地響きと土煙の大迫力をお楽しみください!! コンマ01秒で争う世界レベルの勝負を、生のレースの醍醐味をご堪能いただけます。
エキシビジョンとしてチャイルド・ジュニアクラスのレースも行われ、可愛く且つ真剣な姿もご覧いただけます。将来の名選手を探してみてはいかがでしょう?
【日程】
・2012年10月5日(土)予選・決勝
・2012年10月6日(日)決勝
【開催クラス】
・国際A級:IA1/IA2 ・国際B級:IB2/IBオープン
・レディス ・ジュニア85 ・チャイルドクロス
【入場料】
・当日券:大人(中学生以上)4,000円/小学生以下は無料
・前売券:大人(中学生以上)3,000円
●チケット / 会場等の詳細につきましては、下記のホームページをご参照ください。
→ ウエストポイント オフロードヴレッジ
【駐車料金】
・4輪:1,000円 2輪:無料
【主催】
・MFJ関東モーターサイクルスポーツ協会
・埼玉県モーターサイクルスポーツ部会
・ウエストポイント オフロードヴレッジ
【公認】
・一般財団法人 日本モーターサイクルスポーツ協会
【後援】 ・埼玉県 ・川越市 ・一般社団法人 日本二輪車普及安全協会
・NMCA日本二輪車協会 関東支部 ・(株)ケービーエフ
・公益社団法人 小江戸川越観光協会 他
【特別協賛】
・埼玉トヨペット(株)
【協力】
・埼玉県モトクロス部会 ・(株)シーエスピー ・モトロマン
・東福寺エンタープライズ ・モトショップ鷹 ・ダートスポーツ
・ダートスポーツ ・ダートクール ・ガルル
【宿泊情報】
本大会のご宿泊には、下記ホテルのご利用が便利です。
・川越第一ホテル お食事は、1F『光太夫(こうだゆう)』がご利用いただけます
・川越東武ホテル
・川越プリンスホテル
・えすぽわーる伊佐沼
・佐久間旅館
・松村屋旅館
・若竹旅館
・川越ビジネスホテル
・川越湯遊ランド・ホテル三光
2013年9月16日月曜日
9月18日(水) 「川越きものの日」
きものが似合う街『川越』にお越しください! |
|||||||||||||
川越にお越しいただいてからのお着替えも出来ます。 |
|||||||||||||
レンタルきもの屋さんもございます。 『手ぶらできもの』楽しんでみませんか? |
|||||||||||||
9月18日(水)のイベント情報 |
|||||||||||||
■着付け無料&着崩れ直し ※老若男女問わずご利用いただけます |
■英字新聞で おしゃれなエコバッグ作り |
||||||||||||
|
|
||||||||||||
■伝統工芸の型染め体験 | ■お抹茶(お菓子付き) | ||||||||||||
|
|
||||||||||||
■付け帯作り体験 | ■天然アクセサリー販売 | ||||||||||||
|
|
||||||||||||
■「川越唐桟」展示 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 |
2013年9月9日月曜日
出張!なんでも鑑定団in川越 放送日のご案内
放送日が決定しましたのでご案内いたします。
■放送日時:
2013年9月10日(火)
午後8時54分 ~ @テレビ東京(地上波 7ch)
お知り合いが映っているかもしれません!?
是非ご覧ください。
※ 特別報道番組等により、放送時間の変更や延期等になる場合がございます。ご了承ください。
観覧募集のページ(募集/収録は終了しております)
2013年8月14日水曜日
『時の鐘』耐震診断調査 川越市からのご案内
川越市からのお知らせ
『時の鐘』耐震診断調査の実施についてのお知らせ
下記のとおり『時の鐘』の耐震診断調査を実施することになりました。
調査期間中は時の鐘に足場が組まれるため、見学等に支障をきたすと思われまが、何卒ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
1.調査期間:
平成25年8月19日(月) ~ 9月1日(日)
※足場等の設置・撤去を含みます。
2.場所:
時の鐘 (川越市幸町15-7)
3.内容:
時の鐘耐震診断調査
(1)実測調査 (2)地盤調査 (3)図面作成 (4)破損調査
(5)修理履歴調査 (6)不陸及び柱傾斜調査 (7)耐震診断 (8)補強方針の作成
4.その他:
①調査期間中も通常どおり鐘は鳴ります。
②薬師神社への通行は可能です。
③日中(9時~17時頃)はガードマンが常駐し、見学者の安全に配慮します。
また、夜間の安全対策も調査会社により行います。
④今回の調査結果を受け、次年度以降の事業について検討します。
※耐震補強を行う場合も文化財であることを念頭に置き、外観が変わらないような方法を選定しますが、診断結果を受けて検討するため、現時点では工法については確定することが出来ません。

お問い合わせ:
【平日8時30分~17時15分】 川越市教育委員会 文化財保護課
電話:049-224-6097(直通)
【夜間、休日・祝日】 川越市役所
電話:049-224-8811(代表)
~ 『川越の水』 販売中』 ~
『川越の水』販売中です!
ご好評いただいております『川越の水』を
平成25年も作製・販売いたします!!
平成25年も作製・販売いたします!!
|
|
|
|
![]() |
2,400円 |
1,920円 |
公益社団法人 小江戸川越観光協会
電話:049-227-8233
2013年8月9日金曜日
2013年8月6日火曜日
「川越きものの日2周年 縁結び行灯ウォーク」!!8月18日(日)
きものが似合う街『川越』にお越しください! |
|||||||||||||
川越にお越しいただいてからのお着替えも出来ます。 そして、 「川越きものの日」2周年記念 縁結び行灯ウォーク 開催決定!! |
|||||||||||||
レンタルきもの屋さんもございます。 『手ぶらできもの』楽しんでみませんか? |
|||||||||||||
8月18日(日)のイベント情報 | |||||||||||||
■着付け無料&着崩れ直し | ■伝統工芸の型染め体験 | ||||||||||||
|
|
||||||||||||
紳士 / お子様どなたもOK きもの・ゆかたデビューの方も お気軽にご利用ください!! |
■日本工芸会手描き友禅作家 稲木 久の世界 ~きもの作品の展示~ |
||||||||||||
|
|||||||||||||
■川越唐桟展示 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
※上記、イベント内容は都合により変更になる場合もございます。 ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 |
協賛店一覧
名称 |
業種
|
サービス内容 | 住所 |
川越歴史博物館 |
観光
|
入館料500円を400円に割引 | 久保町11-8 |
きものや沙羅 |
着物
|
川越散歩用レンタルきもの一式 1割引 |
久保町10-1 |
くらづくり本舗 (芋屋福蔵) |
菓子
|
1,000円以上お買い上げの方に粗品プレゼント | 幸町2-16 |
門前うどん 一心庵 |
飲食
|
お食事代より5%割引 | 久保町11-9 |
隆清堂 |
菓子
|
お買い上げ商品5%割引 | 久保町3-17 |
川越市立美術館 |
観光
|
団体料金にて入館できます。 | 郭町2-30-1 |
川越城本丸御殿 |
観光
|
団体料金にて入館できます。 | 郭町2-13-1 |
川越市立博物館 |
観光
|
団体料金にて入館できます。 | 郭町2-30-1 |
川越菓舗 道灌 |
菓子
|
500円以上お買い上げの方は5%割引 | 郭町2-11-3 |
寿庵喜多院店 |
飲食
|
食事をされた方にアイスクリームサービス | 小仙波町1-2-11 |
紋蔵庵 |
菓子
|
2,000円以上お買い上げの方に、“川越ぽてとクッキー”1枚プレゼント | 小仙波町1-19-1 |
おきな園 |
土産
|
温かい狭山茶、冷たい狭山茶サービス | 幸町7-12 |
開運亭 |
飲食
|
お食事された方コーヒー無料サービス | 幸町2-11 |
亀屋栄泉 |
菓子
|
1,000円以上お買い上げのお客様5%OFF | 幸町5-6 |
菓匠 右門 |
菓子
|
2,000円以上お買い上げの方に5%割引 | 幸町1-6 |
甘味茶房 かすが |
飲食
|
1,000円以上お買い上げの方に かわいい小物をプレゼント |
幸町6-1 |
甘味処 福呂屋 |
飲食
|
京抹茶ラテなど当店オリジナル抹茶ドリンクメニューを定価より30%OFF | 幸町15-1 |
きもの リサイクル 右左(uza) |
着物
|
金券・ポイントサービス通常10%を15%にUP | 幸町3-14 |
近長魚店 |
飲食
|
お食事をお召し上がりの方にデザートサービス | 幸町6-11 |
蔵造り資料館 |
観光
|
団体料金にて入館できます。 | 幸町7-9 |
小江戸川越 変身処 美々庵 |
レンタル
着物 |
1,000円以上お買い上げの方に小物プレゼント | 幸町14-5 |
小江戸 おつけもの店 |
土産
|
お買い物された方に干し梅サービス | 幸町3-13 |
セサミキッチン |
飲食
|
お食事またはドルチェご注文の方に ソフトドリンク一杯無料 |
幸町6-7 |
陶路子 (とろっこ) |
飲食
|
飲食代の消費税分割引 | 幸町7-1 |
中市本店 |
土産
|
かつおぶしパック進呈 | 幸町5-2 |
はるり銀花 |
工芸
|
お買い上げ商品5%OFF | 幸町7-1(2F) |
悠々庵 |
飲食
|
ソフトドリンクを100円引き | 幸町10-11 |
ぎゃらりー たま |
観光
|
お手洗い、休憩場、お茶サービス | 三久保町21-24 |
源氏家 |
飲食
|
お食事された方にソフトドリンク1杯無料サービス ※要予約 |
志多町12-1 |
割烹 福登美 |
飲食
|
お食事された方にソフトドリンク1杯無料サービス | 新富町1-3-7 |
川越湯遊ランド ホテル三光 |
飲食
娯楽 |
①ソフトドリンク1杯無料券サービス
②入館料1,785円を1,365円 (5名様までOK、小人半額、観劇料込み) |
新富町1-9-1 |
まかない処八州亭 (小江戸蔵里) |
飲食
|
お食事された方にソフトドリンク1杯無料サービス ※毎月8日、28日も実施 |
新富町1-10-1 |
栗原商店 |
商店
|
商品お買い上げの方に粗品プレゼント | 仙波町2-17-5 |
割烹 川島 |
飲食
|
お食事された方に粗品プレゼント ※要予約 |
通町18-5 |
イーグルバス 株式会社 |
バス
|
小江戸巡回バス1日フリー乗車券500円を3割引きの350円 | 中原町2-8-2 |
カフェ 蔵 |
飲食
|
ウェルカムドリンクサービス(香り緑茶) | 仲町10-15 |
亀屋 (本店) |
菓子
|
1,050円以上お買い上げの方に5%割引 | 仲町4-3 |
紅茶浪漫館 シマ乃 |
飲食
|
ドリンクオーダーの方にプチデザートをお付けします。 | 仲町5-11 |
呉服 笠間 |
着物
|
「着物お助け店」着崩れ直し、着物相談受付 (無料) |
仲町5-10 |
深井屋(鰻) |
飲食
|
お食事をされた方にウーロン茶またはオレンジジュース一杯無料 | 仲町2-8 |
松本醤油商店 |
土産
|
1,000円以上お買い上げの方にミニ醤油プレゼント | 仲町10-13 |
てんぬま |
飲食
|
お食事代より5%割引 | 西小仙波町1-14-1 |
和洋お食事処 栄 |
飲食
|
ランチ時ウェルカムドリンクサービス | 西小仙波町1-14 |
東洋堂 |
菓子
|
定価より5%割引 | 松江町2-6-9 |
酔い処 友 |
飲食
|
2名以上でご利用された方に焼酎1本プレゼント | 南通町13-1 |
幸すし |
飲食
|
グラスビールまたはウーロン茶一杯無料サービス | 元町1-13-7 |
Mio Casalo (ミオ・カザロ) |
飲食
|
2Fでお食事された方にミニデザートサービス | 元町1-15-3 |
モダン亭 太陽軒 |
飲食
|
ランチタイムウェルカムドリンクサービス | 元町1-1-23 |
吉寅 |
飲食
|
お食事された方にソフトドリンク1杯無料 | 元町1-9-3 |
稲葉屋本舗 |
菓子
|
1,000円以上お買い上げの方に「いもどうなつ」1ヶサービス | 元町2-7-6 |
川越ベーカリー 楽楽 |
飲食
|
1,000円以上お買い上げの方にミニラスクをプレゼント | 元町2-10-13 |
川越まつり会館 |
観光
|
団体料金にて入館できます。 | 元町2-1-10 |
三代目 彩香 |
土産
|
消費税5%割引 | 元町2-7-7 |
辻の吉野屋 |
食品
|
揚げたて小江戸黒豚メンチ1枚進呈 | 元町2-4-2 |
もち亀屋 |
菓子
|
毎月18日のみ、1,050円以上お買い上げの方に5%割引 | 元町2-1-6 |
元町珈琲店 ちもと |
飲食
|
コーヒー・紅茶等をオーダーされた方にミニソフトクリームサービス | 元町2-3-12 |
和楽 花音 |
飲食
|
お買い上げの方に粗品プレゼント | 元町2-9-19 |
麻彦商店 |
工芸
|
定価より5%割引 | 連雀町9-2 |
川越陣力屋 |
観光
|
人力車利用の方に、陣力屋にてコーヒー一杯無料 | 連雀町11-5 |
シマノコーヒー 大正館 |
飲食
|
お飲み物を注文された方にケーキをサービス | 連雀町13-7 |
しゅしゅまあも |
商店
|
半額中のアクセサリーを更に10%割引 | 連雀町8-1 |
そば処 冨久屋 |
飲食
|
お食事された方に粗品プレゼント | 連雀町10-1 |
ふるさと物語 すずめ屋 |
土産
|
1,000円以上お買い上げの方に5%割引 (一部除外あり) |
連雀町9-1 |
まことや |
飲食
|
お食事された方に鉄板団子(ソース味の焼団子)1本サービス | 連雀町8-4 |
松山商店 |
飲食
|
商品お買い上げの方にお茶サービス (店内にて) |
連雀町7-1 |
山瀬屋履物店 |
履物
|
草履・下駄お買い上げの方「すげ」代金サービス | 連雀町7-2 |
リサイクルショップ まどか |
商店
|
限定商品半額 | 連雀町9-2 |
レストラン シブヤ |
飲食
|
お食事代50円引き | 連雀町10-1 |
黒豚劇場 川越入り口店 |
飲食
|
新作の串、ラルド風やきトン2本プレゼント | 脇田町17-4 川越ニューシティホテル2F |
つるや |
着物
|
お買い上げ商品5%割引、着崩れ直し | 脇田町11-2 |
紳士服 バルコン |
服飾
|
買い物された方に粗品プレゼント | 新富町2-8 |
カフェ スピカ |
飲食 | ドリンクを注文された方にカットシフォンケーキをサービス ※毎月28日も実施 |
連雀町16-4 |
CHEERS (チアーズ) 本川越店 |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町2-20-4 |
CHEERS (チアーズ) 川越店 |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 南通町17-3 M&M ビル1F |
stuff (スタッフ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町2-14-11 |
STUFF AVEDA (スタッフアヴェダ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町1-17-5 |
Avan deux (アヴァンドゥ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町1-2-4 ホンダ壱番館2F |
Ark (アーク) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田町27-5 アカシアビル2 |
syrup (シロップ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町1-4-2 ライオンズ川越新富町1F |
Sino (シーノ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田町17-3 ジョイ09ビルB館2F |
selection (セレクション) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町2-2-5 マルフジビル2F |
草 (ソウ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田本町1-3 グランベル川越 2F |
Lotta (ロッタ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 通町24-11 1F |
OPSIS (オプシス) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 通町5-4 YAMADA BIULD2F |
BECEL (ビセル) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田町33-1 ITOビル1F |
I-hatov (イーハトーブ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田町33‐17 高脇田町ビル |
cool beauty (クールビューティー) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田町33-2 高橋ビル1F |
Plaju (プラージュ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 菅原町6-1 清水アメニティヒルズ1F |
Tiara (ティアラ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 菅原町19-1 伊勢原六番館 203 |
時代着物 栄屋 |
着物 | 1,000円以上お買い上げのお客様20%割引 (一部除外あり) |
大手町13-14 |
高林きもの学院 | 着物 | 出張着付30%割引 小学生以下無料 要予約 | 南台3-6-10 |
帯津着付教室 | 着物 | 出張着付30%割引 要予約(前日まで) | 平塚121-3 |
民芸 つちかね |
土産 | 定価より10%割引 | 新富町1-5-4 |
料亭 山屋 |
飲食 | 喫茶室(平日の昼間営業)にお越しの場合、一品サービス | 幸町11-2 |
いちのや | 飲食 | ソフトドリンク一杯無料 | 松江町1-18-10 |
マリー美容室 | 美容 | 着付け30%割引 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に (要予約) |
元町2-9-2 |
トラットリア ・カーロ |
飲食 | お食事された方にソフトドリンク一杯無料サービス | 連雀町14-2 1F |
あぶり珈琲 | 飲食 | ご飲食された方に自家焙煎のオリジナルドリップコーヒーをプレゼント | 大手町15-8 |
呉服かんだ | 着物 | 商品お買い上げの方に当店ポイントカードのポイントを2倍に | 幸町3-1 |
フトンハウス わたなべ |
商店 | 1,000円以上お買い上げの方に粗品をプレゼント | 仲町3-18 |
岡田畳本店 | 内装 | ショールームにご来店の方に粗品をプレゼント | 三光町3-2 |
芋十 | 土産 | 商品お買い上げの方に消費税5%サービス | 松江町2-1-5 |
ギャラリー くるみの木 |
商店 | 毎月8のつく日は手織りコースターをプレゼント | 連雀町9-1 |
ヘアーサロン ハーモニーロード |
美容 | 5%割引き券プレゼント | 神明町62-4 |
ヤオコー川越美術館 (三栖右嗣記念館) |
観光 | お好きな絵葉書(小)を1枚プレゼント | 氷川町109-1 |
井口甘納豆本舗 | 菓子 | 1,000円以上お買い上げの方に消費税5%サービス | 久保町12-4 |
山﨑屋 クリーニング |
商店 | 着物についてのアドバイスをいたします。(お手入れ、着付け等) | 久保町1-5 |
里乃味 | 飲食 | お食事された方にミニデザートプレゼント | 連雀町11-8 |
すずのき 川越本店 |
着物 | 着付けをワンコイン(500円)にて承ります。 (カジュアル着物に限り:毎月15日までにご予約ください) |
新富町2-12-4 |
いも膳 | 飲食 | オリジナル「いも膳カクテル」グラスサービス | 小室15-1 |
きもの福服 | 着物 | 店内着物・帯 20%割引 | 喜多町1-3 |
協賛店舗数112件 2013.3.8 現在
※サービス内容•定休日につきましては事前に、各店舗までお問合せください。
●『川越きものの日』に関するお問合せは
「川越きものの日」実行委員会事務局 (公益社団法人小江戸川越観光協会内)
〒350-0062 川越市元町1-15-8 TEL:049-227-8233 FAX:049-227-8236
2013年8月1日木曜日
【第23回小江戸川越花火大会】有料桟敷席のお知らせ
今年も「第23回小江戸川越花火大会」が伊佐沼公園で実施されます。
当観光協会では今年も有料桟敷席をご用意致しました。
川越の夏の夜空を彩る小江戸川越花火大会を目の前のお席で是非ともご観覧ください。
【日時】平成25年8月10日(土) 19時~20時30分
※荒天の場合翌11日(日)に延期、11日も荒天の場合は中止
【場所】伊佐沼公園
【有料桟敷席】1席 1500円(自由席 椅子席、飲み物付)
桟敷席開場予定時刻 17時~
【チケット販売場所】
7月12日(金)から、(公社)小江戸川越観光協会、川越駅・本川越駅観光案内所、
小江戸蔵里
CNプレイガイド[インターネット http://www.cnplayguide.com/ 、
電話 0570-08-9999(10:00~18:00 オペレーター対応)]、
セブン-イレブンの店内マルチコピー機「セブンチケット」(セブンコード:024-953)よりお買い求めできます。
※詳しくは、(公社)小江戸川越観光協会(049-227-8233)にお尋ねください。
小江戸蔵里
CNプレイガイド[インターネット http://www.cnplayguide.com/ 、
電話 0570-08-9999(10:00~18:00 オペレーター対応)]、
セブン-イレブンの店内マルチコピー機「セブンチケット」(セブンコード:024-953)よりお買い求めできます。
※詳しくは、(公社)小江戸川越観光協会(049-227-8233)にお尋ねください。
2013年7月27日土曜日
2013年6月25日火曜日
『出張!なんでも鑑定団in川越』 観覧者大募集!
テレビでお馴染み『開運!なんでも鑑定団』が川越に出張してきます。
詳細は、当ホームページ及び、自治会回覧・掲示、市役所・観光協会窓口にある申込用紙にてご確認ください。
当ページからも申し込み用がダウンロードで行きます。
総合ご案内

クリックするとpdfファイルが開きます
■お宝鑑定出場者募集について
応募締切日また、応募者多数となったため申込みを締め切りました。
ご了承ください。
応募くださいました皆様におかれましては誠にありがとうございます。
注意事項等を引き続き掲載いたします。
※テレビ東京の番組担当スタッフが応募書類を詳細に検討して選考いたします。
※選考の途中経過に関しましては一切お答えできません。
※ご応募いただいた申込書類・写真は返却いたしませんので、ご了承ください。
採用の可能性がある方にはテレビ東京の番組スタッフから直接連絡があります。 連絡がない場合は不採用となり鑑定いたしません。ご了承ください。
■観覧者大募集!
収録日:
平成25年8月17日(土)
場 所:
川越市民会館大ホール
(川越市郭町1-18-7)
開 場:
12:00
開 演:
13:00
観覧希望の方は、往復ハガキに必要事項を記入の上、ご応募ください。応募者多数の場合は抽選となります。当選したハガキ1枚につき2名様まで入場できます。
※往復ハガキ以外での応募は無効となります。
応募締切日:
平成25年7月5日(金) 当日消印有効
抽選結果発表:
平成25年7月中旬 (返信ハガキにて)
往復ハガキ記入要領:
往信ハガキ おもて
〒350-0062
川越市元町1-15-8
公益社団法人
小江戸川越観光協会
「出張!なんでも
鑑定団in川越」 観覧係
往信ハガキ うら
「観覧希望」
氏名(2名様まで:ふりがなも記載ください)
代表者の連絡先:
住 所:
電話番号:
返信ハガキ おもて
観覧希望者の
郵便番号
住所
氏名
返信ハガキ うら
※返信うらは白紙のまま
■収録日当日の注意事項等(観覧者)
※必ず観覧入場券(返信ハガキ)をご持参ください。
※当日は、猛暑が予測されます。熱中症対策等各自でお願いします。
※観覧者の駐車場はございません。
公共交通機関をご利用のうえご来場くださいますようお願いいたします。
■シャトルバス 31・32・33系統「市民会館」徒歩すぐ
■JR川越線・東武東上線 川越駅東口降車
1・2・4・5番乗り場 一番街下車徒歩5分 /
7番乗り場 大手町下車徒歩3分
■西武新宿線 本川越駅降車
5番乗り場 一番街下車徒歩5分または大手町下車徒歩3分
ただ今、観覧希望受付中です。
詳細は、当ホームページ及び、自治会回覧・掲示、市役所・観光協会窓口にある申込用紙にてご確認ください。
当ページからも申し込み用がダウンロードで行きます。
総合ご案内

クリックするとpdfファイルが開きます
■お宝鑑定出場者募集について
応募締切日また、応募者多数となったため申込みを締め切りました。
ご了承ください。
応募くださいました皆様におかれましては誠にありがとうございます。
注意事項等を引き続き掲載いたします。
※テレビ東京の番組担当スタッフが応募書類を詳細に検討して選考いたします。
※選考の途中経過に関しましては一切お答えできません。
※ご応募いただいた申込書類・写真は返却いたしませんので、ご了承ください。
採用の可能性がある方にはテレビ東京の番組スタッフから直接連絡があります。 連絡がない場合は不採用となり鑑定いたしません。ご了承ください。
■観覧者大募集!
収録日:
平成25年8月17日(土)
場 所:
川越市民会館大ホール
(川越市郭町1-18-7)
開 場:
12:00
開 演:
13:00
観覧希望の方は、往復ハガキに必要事項を記入の上、ご応募ください。応募者多数の場合は抽選となります。当選したハガキ1枚につき2名様まで入場できます。
※往復ハガキ以外での応募は無効となります。
応募締切日:
平成25年7月5日(金) 当日消印有効
抽選結果発表:
平成25年7月中旬 (返信ハガキにて)
往復ハガキ記入要領:
往信ハガキ おもて
〒350-0062
川越市元町1-15-8
公益社団法人
小江戸川越観光協会
「出張!なんでも
鑑定団in川越」 観覧係
往信ハガキ うら
「観覧希望」
氏名(2名様まで:ふりがなも記載ください)
代表者の連絡先:
住 所:
電話番号:
返信ハガキ おもて
観覧希望者の
郵便番号
住所
氏名
返信ハガキ うら
※返信うらは白紙のまま
■収録日当日の注意事項等(観覧者)
※必ず観覧入場券(返信ハガキ)をご持参ください。
※当日は、猛暑が予測されます。熱中症対策等各自でお願いします。
※観覧者の駐車場はございません。
公共交通機関をご利用のうえご来場くださいますようお願いいたします。
■シャトルバス 31・32・33系統「市民会館」徒歩すぐ
■JR川越線・東武東上線 川越駅東口降車
1・2・4・5番乗り場 一番街下車徒歩5分 /
7番乗り場 大手町下車徒歩3分
■西武新宿線 本川越駅降車
5番乗り場 一番街下車徒歩5分または大手町下車徒歩3分
以上
2013年6月21日金曜日
居合抜刀演武会 6月30日 (後援イベント) のご紹介
林崎甚助重信先生
追悼居合抜刀演武会のご案内
追悼居合抜刀演武会のご案内
達人たちの名演を、是非ご覧下さい。
※真剣(本物の刀)を使用します。
日時 : 6月30日(日)
10:00 ~ 11:30( 奉納演武会 : 見学無料 )
会場 : 蓮馨寺 境内
( 雨天時は講堂一階 )
主催 : 林崎甚助重信師を偲ぶ会 - 士魂会
お問合せ 03-5413-1717
後援 : 公益社団法人 小江戸川越観光協会
一般社団法人 武道振興會
2013年6月11日火曜日
6月18日(火) 「川越きものの日」
きものが似合う街『川越』にお越しください! |
|||||||||||||
川越にお越しいただいてからのお着替えも出来ます。 |
|||||||||||||
レンタルきもの屋さんもございます。 『手ぶらできもの』楽しんでみませんか? |
|||||||||||||
6月18日(火)のイベント情報 | |||||||||||||
■着付け無料&着崩れ直し | ■英字新聞で おしゃれなエコバッグ作り |
||||||||||||
|
|
||||||||||||
■伝統工芸の型染め体験 | ■お抹茶(お菓子付き) | ||||||||||||
|
|
||||||||||||
■香袋作成 | ■かんざし作り体験 | ||||||||||||
|
|
||||||||||||
■布つまみの飾りもの体験 | ■天然アクセサリー販売 | ||||||||||||
|
|
||||||||||||
■付け帯作り体験 | ■「川越唐桟」展示 | ||||||||||||
|
|
||||||||||||
※上記、イベント内容は都合により変更になる場合もございます。 ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 |
協賛店一覧
名称 |
業種
|
サービス内容 | 住所 |
川越歴史博物館 |
観光
|
入館料500円を400円に割引 | 久保町11-8 |
きものや沙羅 |
着物
|
川越散歩用レンタルきもの一式 1割引 |
久保町10-1 |
くらづくり本舗 (芋屋福蔵) |
菓子
|
1,000円以上お買い上げの方に粗品プレゼント | 幸町2-16 |
門前うどん 一心庵 |
飲食
|
お食事代より5%割引 | 久保町11-9 |
隆清堂 |
菓子
|
お買い上げ商品5%割引 | 久保町3-17 |
川越市立美術館 |
観光
|
団体料金にて入館できます。 | 郭町2-30-1 |
川越城本丸御殿 |
観光
|
団体料金にて入館できます。 | 郭町2-13-1 |
川越市立博物館 |
観光
|
団体料金にて入館できます。 | 郭町2-30-1 |
川越菓舗 道灌 |
菓子
|
500円以上お買い上げの方は5%割引 | 郭町2-11-3 |
寿庵喜多院店 |
飲食
|
食事をされた方にアイスクリームサービス | 小仙波町1-2-11 |
紋蔵庵 |
菓子
|
2,000円以上お買い上げの方に、“川越ぽてとクッキー”1枚プレゼント | 小仙波町1-19-1 |
おきな園 |
土産
|
温かい狭山茶、冷たい狭山茶サービス | 幸町7-12 |
開運亭 |
飲食
|
お食事された方コーヒー無料サービス | 幸町2-11 |
亀屋栄泉 |
菓子
|
1,000円以上お買い上げのお客様5%OFF | 幸町5-6 |
菓匠 右門 |
菓子
|
2,000円以上お買い上げの方に5%割引 | 幸町1-6 |
甘味茶房 かすが |
飲食
|
1,000円以上お買い上げの方に かわいい小物をプレゼント |
幸町6-1 |
甘味処 福呂屋 |
飲食
|
京抹茶ラテなど当店オリジナル抹茶ドリンクメニューを定価より30%OFF | 幸町15-1 |
きもの リサイクル 右左(uza) |
着物
|
金券・ポイントサービス通常10%を15%にUP | 幸町3-14 |
近長魚店 |
飲食
|
お食事をお召し上がりの方にデザートサービス | 幸町6-11 |
蔵造り資料館 |
観光
|
団体料金にて入館できます。 | 幸町7-9 |
小江戸川越 変身処 美々庵 |
レンタル
着物 |
1,000円以上お買い上げの方に小物プレゼント | 幸町14-5 |
小江戸 おつけもの店 |
土産
|
お買い物された方に干し梅サービス | 幸町3-13 |
セサミキッチン |
飲食
|
お食事またはドルチェご注文の方に ソフトドリンク一杯無料 |
幸町6-7 |
陶路子 (とろっこ) |
飲食
|
飲食代の消費税分割引 | 幸町7-1 |
中市本店 |
土産
|
かつおぶしパック進呈 | 幸町5-2 |
はるり銀花 |
工芸
|
お買い上げ商品5%OFF | 幸町7-1(2F) |
悠々庵 |
飲食
|
ソフトドリンクを100円引き | 幸町10-11 |
ぎゃらりー たま |
観光
|
お手洗い、休憩場、お茶サービス | 三久保町21-24 |
源氏家 |
飲食
|
お食事された方にソフトドリンク1杯無料サービス ※要予約 |
志多町12-1 |
割烹 福登美 |
飲食
|
お食事された方にソフトドリンク1杯無料サービス | 新富町1-3-7 |
川越湯遊ランド ホテル三光 |
飲食
娯楽 |
①ソフトドリンク1杯無料券サービス
②入館料1,785円を1,365円 (5名様までOK、小人半額、観劇料込み) |
新富町1-9-1 |
まかない処八州亭 (小江戸蔵里) |
飲食
|
お食事された方にソフトドリンク1杯無料サービス ※毎月8日、28日も実施 |
新富町1-10-1 |
栗原商店 |
商店
|
商品お買い上げの方に粗品プレゼント | 仙波町2-17-5 |
割烹 川島 |
飲食
|
お食事された方に粗品プレゼント ※要予約 |
通町18-5 |
イーグルバス 株式会社 |
バス
|
小江戸巡回バス1日フリー乗車券500円を3割引きの350円 | 中原町2-8-2 |
カフェ 蔵 |
飲食
|
ウェルカムドリンクサービス(香り緑茶) | 仲町10-15 |
亀屋 (本店) |
菓子
|
1,050円以上お買い上げの方に5%割引 | 仲町4-3 |
紅茶浪漫館 シマ乃 |
飲食
|
ドリンクオーダーの方にプチデザートをお付けします。 | 仲町5-11 |
呉服 笠間 |
着物
|
「着物お助け店」着崩れ直し、着物相談受付 (無料) |
仲町5-10 |
深井屋(鰻) |
飲食
|
お食事をされた方にウーロン茶またはオレンジジュース一杯無料 | 仲町2-8 |
松本醤油商店 |
土産
|
1,000円以上お買い上げの方にミニ醤油プレゼント | 仲町10-13 |
てんぬま |
飲食
|
お食事代より5%割引 | 西小仙波町1-14-1 |
和洋お食事処 栄 |
飲食
|
ランチ時ウェルカムドリンクサービス | 西小仙波町1-14 |
東洋堂 |
菓子
|
定価より5%割引 | 松江町2-6-9 |
酔い処 友 |
飲食
|
2名以上でご利用された方に焼酎1本プレゼント | 南通町13-1 |
幸すし |
飲食
|
グラスビールまたはウーロン茶一杯無料サービス | 元町1-13-7 |
Mio Casalo (ミオ・カザロ) |
飲食
|
2Fでお食事された方にミニデザートサービス | 元町1-15-3 |
モダン亭 太陽軒 |
飲食
|
ランチタイムウェルカムドリンクサービス | 元町1-1-23 |
吉寅 |
飲食
|
お食事された方にソフトドリンク1杯無料 | 元町1-9-3 |
稲葉屋本舗 |
菓子
|
1,000円以上お買い上げの方に「いもどうなつ」1ヶサービス | 元町2-7-6 |
川越ベーカリー 楽楽 |
飲食
|
1,000円以上お買い上げの方にミニラスクをプレゼント | 元町2-10-13 |
川越まつり会館 |
観光
|
団体料金にて入館できます。 | 元町2-1-10 |
三代目 彩香 |
土産
|
消費税5%割引 | 元町2-7-7 |
辻の吉野屋 |
食品
|
揚げたて小江戸黒豚メンチ1枚進呈 | 元町2-4-2 |
もち亀屋 |
菓子
|
毎月18日のみ、1,050円以上お買い上げの方に5%割引 | 元町2-1-6 |
元町珈琲店 ちもと |
飲食
|
コーヒー・紅茶等をオーダーされた方にミニソフトクリームサービス | 元町2-3-12 |
和楽 花音 |
飲食
|
お買い上げの方に粗品プレゼント | 元町2-9-19 |
麻彦商店 |
工芸
|
定価より5%割引 | 連雀町9-2 |
川越陣力屋 |
観光
|
人力車利用の方に、陣力屋にてコーヒー一杯無料 | 連雀町11-5 |
シマノコーヒー 大正館 |
飲食
|
お飲み物を注文された方にケーキをサービス | 連雀町13-7 |
しゅしゅまあも |
商店
|
半額中のアクセサリーを更に10%割引 | 連雀町8-1 |
そば処 冨久屋 |
飲食
|
お食事された方に粗品プレゼント | 連雀町10-1 |
ふるさと物語 すずめ屋 |
土産
|
1,000円以上お買い上げの方に5%割引 (一部除外あり) |
連雀町9-1 |
まことや |
飲食
|
お食事された方に鉄板団子(ソース味の焼団子)1本サービス | 連雀町8-4 |
松山商店 |
飲食
|
商品お買い上げの方にお茶サービス (店内にて) |
連雀町7-1 |
山瀬屋履物店 |
履物
|
草履・下駄お買い上げの方「すげ」代金サービス | 連雀町7-2 |
リサイクルショップ まどか |
商店
|
限定商品半額 | 連雀町9-2 |
レストラン シブヤ |
飲食
|
お食事代50円引き | 連雀町10-1 |
黒豚劇場 川越入り口店 |
飲食
|
新作の串、ラルド風やきトン2本プレゼント | 脇田町17-4 川越ニューシティホテル2F |
つるや |
着物
|
お買い上げ商品5%割引、着崩れ直し | 脇田町11-2 |
紳士服 バルコン |
服飾
|
買い物された方に粗品プレゼント | 新富町2-8 |
カフェ スピカ |
飲食 | ドリンクを注文された方にカットシフォンケーキをサービス ※毎月28日も実施 |
連雀町16-4 |
CHEERS (チアーズ) 本川越店 |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町2-20-4 |
CHEERS (チアーズ) 川越店 |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 南通町17-3 M&M ビル1F |
stuff (スタッフ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町2-14-11 |
STUFF AVEDA (スタッフアヴェダ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町1-17-5 |
Avan deux (アヴァンドゥ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町1-2-4 ホンダ壱番館2F |
Ark (アーク) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田町27-5 アカシアビル2 |
syrup (シロップ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町1-4-2 ライオンズ川越新富町1F |
Sino (シーノ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田町17-3 ジョイ09ビルB館2F |
selection (セレクション) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町2-2-5 マルフジビル2F |
草 (ソウ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田本町1-3 グランベル川越 2F |
Lotta (ロッタ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 通町24-11 1F |
OPSIS (オプシス) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 通町5-4 YAMADA BIULD2F |
BECEL (ビセル) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田町33-1 ITOビル1F |
I-hatov (イーハトーブ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田町33‐17 高脇田町ビル |
cool beauty (クールビューティー) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田町33-2 高橋ビル1F |
Plaju (プラージュ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 菅原町6-1 清水アメニティヒルズ1F |
Tiara (ティアラ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 菅原町19-1 伊勢原六番館 203 |
時代着物 栄屋 |
着物 | 1,000円以上お買い上げのお客様20%割引 (一部除外あり) |
大手町13-14 |
高林きもの学院 | 着物 | 出張着付30%割引 小学生以下無料 要予約 | 南台3-6-10 |
帯津着付教室 | 着物 | 出張着付30%割引 要予約(前日まで) | 平塚121-3 |
民芸 つちかね |
土産 | 定価より10%割引 | 新富町1-5-4 |
料亭 山屋 |
飲食 | 喫茶室(平日の昼間営業)にお越しの場合、一品サービス | 幸町11-2 |
いちのや | 飲食 | ソフトドリンク一杯無料 | 松江町1-18-10 |
マリー美容室 | 美容 | 着付け30%割引 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に (要予約) |
元町2-9-2 |
トラットリア ・カーロ |
飲食 | お食事された方にソフトドリンク一杯無料サービス | 連雀町14-2 1F |
あぶり珈琲 | 飲食 | ご飲食された方に自家焙煎のオリジナルドリップコーヒーをプレゼント | 大手町15-8 |
呉服かんだ | 着物 | 商品お買い上げの方に当店ポイントカードのポイントを2倍に | 幸町3-1 |
フトンハウス わたなべ |
商店 | 1,000円以上お買い上げの方に粗品をプレゼント | 仲町3-18 |
岡田畳本店 | 内装 | ショールームにご来店の方に粗品をプレゼント | 三光町3-2 |
芋十 | 土産 | 商品お買い上げの方に消費税5%サービス | 松江町2-1-5 |
ギャラリー くるみの木 |
商店 | 毎月8のつく日は手織りコースターをプレゼント | 連雀町9-1 |
ヘアーサロン ハーモニーロード |
美容 | 5%割引き券プレゼント | 神明町62-4 |
ヤオコー川越美術館 (三栖右嗣記念館) |
観光 | お好きな絵葉書(小)を1枚プレゼント | 氷川町109-1 |
井口甘納豆本舗 | 菓子 | 1,000円以上お買い上げの方に消費税5%サービス | 久保町12-4 |
山﨑屋 クリーニング |
商店 | 着物についてのアドバイスをいたします。(お手入れ、着付け等) | 久保町1-5 |
里乃味 | 飲食 | お食事された方にミニデザートプレゼント | 連雀町11-8 |
すずのき 川越本店 |
着物 | 着付けをワンコイン(500円)にて承ります。 (カジュアル着物に限り:毎月15日までにご予約ください) |
新富町2-12-4 |
いも膳 | 飲食 | オリジナル「いも膳カクテル」グラスサービス | 小室15-1 |
きもの福服 | 着物 | 店内着物・帯 20%割引 | 喜多町1-3 |
協賛店舗数112件 2013.3.8 現在
※サービス内容•定休日につきましては事前に、各店舗までお問合せください。
●『川越きものの日』に関するお問合せは
「川越きものの日」実行委員会事務局 (公益社団法人小江戸川越観光協会内)
〒350-0062 川越市元町1-15-8 TEL:049-227-8233 FAX:049-227-8236
2013年5月30日木曜日
川越青年会議所『川越のいいところ写真コンクール』のご案内
川越青年会議所主催
川越のいいところ写真コンクール
川越の魅力を発掘し、まちへの愛情や誇りを持っていただく為に、あなたの想うまちの価値(魅力)を写真で募集します。歴史文化部門、風景部門、人物部門の3部門。写真の技術に加え、まちの価値も審査対象とします。展示・表彰を小江戸蔵里にて行います。後日、東武池袋駅南口改札内・川越モディ・市内各所でも展示を行います。各所での展示日程に関しましては、ホームページにて、発表させていただきます。
- 参加対象:誰でも参加可
- 応募締切:6月21日(金)17:00まで(必着)
- 表彰・展示:6月30日(日)小江戸蔵里
- 応募及び問合せ先:350-1105 川越市仲町1丁目12番 川越商工会議所内
- (社)川越青年会議所 写真コンクール係 電話080-3018-3251
- その他応募に関しての注意事項は、チラシ裏面または応募要項を下記よりダウンロード・印刷していただき、ご確認ください。


2013年5月27日月曜日
川越市立 博物館・美術館 臨時休館のお知らせ
川越市立博物館 休館のお知らせ
1.理由 館内消毒および館内整理のため
2.休館期間 平成25年6月17日(月)~26日(水)
6月17日(月)、24日(月)は定例休館日。
6月18日(火)~23日(日)と25日(火)、26日(水)は臨時休館となります。
なお、本予定は変更となる場合もございます。
詳細・最新情報は、川越市立博物館HPをご覧ください。
代表電話番号:049-222-5399
川越市立美術館 休館のお知らせ
休館期間 平成25年6月17日(月)~24日(月)
6月17日(月)・24日(月)は定例休館日、
6月18日(火)~23日(日)は臨時休館です。
なお、本予定は変更となる場合もございます。
詳細・最新情報は、川越市立美術館HPをご覧ください。
代表電話番号:049-228-8080
以上
2013年5月23日木曜日
神様はじめました 川越イベント開催決定!!
お待たせいたしました!
川越の神様はじめましたイベント情報いっきま~す!
★『神様イベント』川越にて開催決定!!
詳細は、公式ページをご覧ください!
また、川越の独自企画も着々と進行中!!ご期待ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
イベントの最新情報は公式ページにて、
川越独自企画は当ページにて、それぞれ随時ご案内いたします。
要Check!
★『紙(神)コースターセット』をGET!!
~ 限定 先着1,000個 ! ~
~ キャラハンティング ~ AR(スマホアプリ)でスタンプラリー!

詳細 → きゃらナビ埼玉 http://charanavi-saitama.jp/
神様はじめましたのキャラがデザインされた紙製コースターをもらっちゃおう!!
図柄は2種類 + シークレット1種類の合計3種類(6枚で1セット)。
そのうち、いずれかランダムで1種類がもらえます。
1.専用NAVIアプリ(上記青枠)でキャラハンティングのコースを設定します。
2.コース上にあるARマーカーを専用GAMEアプリ(上記緑枠)で映します。
3.画面上にキャラが出たら「GET」ボタンを押してスタンプをためます。
(Andorid端末は「端末のメニューボタン」→「画面上のGETボタン」)
非対象のマーカーだとキャラは出ません。悪しからず。
でも、下記専用ARアプリ(橙枠)に切り替えてキャラを楽しもう!
4.専用GAMEアプリ(上記緑枠)のスタンプ帳が表す名前のお店へGO!
5.店員さんが交換画面を操作をして、紙(神)コースターセットをGET!
優しい観光協会はスタンプマーカー位置のヒント出しちゃいます!
では、一気に5ヶ所のヒント!
●川越駅東口のデッキに出て マイン → アトレ と歩いて周ろう!
↑右側を注意して歩いてみて
●大正チックな建物が並ぶ石畳の通りも観光しなくちゃ。
↑道に迷ったら、その通りにある本屋さんで地図をチェック?
●川越市民に愛されている『時の鐘』。一回は見ておこう!
↑疲れたら、時の鐘の隣のお店で一休み?
●瑞希が食べてた「ふ菓子」、何横丁だっけ?・・・
↑昔ながらのお菓子屋さんがいっぱいある横丁だよ
●本丸御殿近くにミカゲ社に似た雰囲気の櫓の跡が?・・・
↑『小江戸巡回バス』のバス停が近くにあるよ。櫓跡を散策してみよう。
国内Android電話端末(タブレット除)、iPhone/iPad/iPod touch(4/5th)で動作します。
端末仕様やOS等によっては動作しない場合があります。悪しからずご了承ください。
また、当ゲームは専用アプリを対称にしたものであり、専用アプリが動作しない場合はゲームの対象外となり、コースターは取得できません。併せてご了承ください。
★きゃらナビ埼玉 AR(スマホアプリ)
~ 平成26年3月まで ~
市内各所のARマーカーで奈々生・巴衛・鞍馬たちを探そう!
詳細 → きゃらナビ埼玉 http://charanavi-saitama.jp/
専用NAVIアプリ(上記青枠)でコースを設定して市内各所にあるARマーカーを専用ARアプリ(上記橙枠)で映して巡ろう!
キャラたちが色んな事を言っているぞ!
マーカーの数は・・・・いっぱい! 何個探せるかな??
国内Android電話端末(タブレット除)、iPhone/iPad/iPod touch(一部)で動作します。
端末仕様やOS等によっては動作しない場合があります。悪しからずご了承ください。
★小江戸巡回バス
~ 開催期間 : 年内(予定) ~
「神様はじめました」のヘッドマーク付きボンネットバスの1日フリー乗車券(車内で販売)がお得。
川越きものの日(毎月18日)に着物で乗車すれば1日フリー乗車券3割引き!
(PASMO/Suica不可)
・乗 り 場:川越駅西口 他市内各所
・問い合わせ:イーグルバス(株)
049-226-0111(月~金曜日)
049-233-3711(土曜 日曜 祭日)
★コラボお菓子 亀屋 「小江戸の心」
~ 開催期間 : 年内(予定) ~
川越の老舗『亀屋』の銘菓「小江戸の心」が神様はじめましたとコラボしました!
「小江戸の心」は、季節ごとに味付けが変わります。その時折のお味をお楽しみください(500円)。
恋愛成就やお願いのお札も入ってます。取扱い店舗は限定3店舗!
元町店 / 妙喜庵 / 本川越ぺぺ店
・問い合わせ:亀屋 049-222-2051(代)
★神様はじめました仕様の自動販売機
!!設置場所が増えました !!
~ 開催期間 : 年内(予定) ~
『花とゆめ』で紹介された自動販売機がいよいよ登場!
・問い合わせ:三国コカ・コーラボトリング 0120-308-509 (代)
★神様はじめました巡礼マップ
~ 限定1万部 ~
「神様っぷ はじめました」ようやくできました!
3月30日(土)小江戸川越春まつりオープニングイベント会場で配布開始!
※イベント等各種最新情報は、当ページでもご確認いただけます。
その他不明点は、小江戸川越観光協会(049-227-8233)へ!
川越の神様はじめましたイベント情報いっきま~す!
★『神様イベント』川越にて開催決定!!
~ 2013年8月4日(日) ~
『ミカゲ社川越夏祭り』
主催:神様はじめました製作委員会
詳細は、公式ページをご覧ください!
また、川越の独自企画も着々と進行中!!ご期待ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
イベントの最新情報は公式ページにて、
川越独自企画は当ページにて、それぞれ随時ご案内いたします。
要Check!
★『紙(神)コースターセット』をGET!!
~ 限定 先着1,000個 ! ~
~ キャラハンティング ~ AR(スマホアプリ)でスタンプラリー!

詳細 → きゃらナビ埼玉 http://charanavi-saitama.jp/
神様はじめましたのキャラがデザインされた紙製コースターをもらっちゃおう!!
図柄は2種類 + シークレット1種類の合計3種類(6枚で1セット)。
そのうち、いずれかランダムで1種類がもらえます。
©JS/H-K
手順1.専用NAVIアプリ(上記青枠)でキャラハンティングのコースを設定します。
2.コース上にあるARマーカーを専用GAMEアプリ(上記緑枠)で映します。
3.画面上にキャラが出たら「GET」ボタンを押してスタンプをためます。
(Andorid端末は「端末のメニューボタン」→「画面上のGETボタン」)
非対象のマーカーだとキャラは出ません。悪しからず。
でも、下記専用ARアプリ(橙枠)に切り替えてキャラを楽しもう!
4.専用GAMEアプリ(上記緑枠)のスタンプ帳が表す名前のお店へGO!
5.店員さんが交換画面を操作をして、紙(神)コースターセットをGET!
優しい観光協会はスタンプマーカー位置のヒント出しちゃいます!
では、一気に5ヶ所のヒント!
●川越駅東口のデッキに出て マイン → アトレ と歩いて周ろう!
↑右側を注意して歩いてみて
●大正チックな建物が並ぶ石畳の通りも観光しなくちゃ。
↑道に迷ったら、その通りにある本屋さんで地図をチェック?
●川越市民に愛されている『時の鐘』。一回は見ておこう!
↑疲れたら、時の鐘の隣のお店で一休み?
●瑞希が食べてた「ふ菓子」、何横丁だっけ?・・・
↑昔ながらのお菓子屋さんがいっぱいある横丁だよ
●本丸御殿近くにミカゲ社に似た雰囲気の櫓の跡が?・・・
↑『小江戸巡回バス』のバス停が近くにあるよ。櫓跡を散策してみよう。
国内Android電話端末(タブレット除)、iPhone/iPad/iPod touch(4/5th)で動作します。
端末仕様やOS等によっては動作しない場合があります。悪しからずご了承ください。
また、当ゲームは専用アプリを対称にしたものであり、専用アプリが動作しない場合はゲームの対象外となり、コースターは取得できません。併せてご了承ください。
(埼玉県観光課)
★きゃらナビ埼玉 AR(スマホアプリ)
~ 平成26年3月まで ~
市内各所のARマーカーで奈々生・巴衛・鞍馬たちを探そう!

詳細 → きゃらナビ埼玉 http://charanavi-saitama.jp/
専用NAVIアプリ(上記青枠)でコースを設定して市内各所にあるARマーカーを専用ARアプリ(上記橙枠)で映して巡ろう!
キャラたちが色んな事を言っているぞ!
マーカーの数は・・・・いっぱい! 何個探せるかな??
国内Android電話端末(タブレット除)、iPhone/iPad/iPod touch(一部)で動作します。
端末仕様やOS等によっては動作しない場合があります。悪しからずご了承ください。
(埼玉県観光課)
★小江戸巡回バス
~ 開催期間 : 年内(予定) ~
「神様はじめました」のヘッドマーク付きボンネットバスの1日フリー乗車券(車内で販売)がお得。
川越きものの日(毎月18日)に着物で乗車すれば1日フリー乗車券3割引き!

©JS/H-K
※ノンステップバスも運行中。
・運 賃:100円~(任意区間) or 1日フリー乗車券500円(PASMO/Suica不可)
・乗 り 場:川越駅西口 他市内各所
・問い合わせ:イーグルバス(株)
049-226-0111(月~金曜日)
049-233-3711(土曜 日曜 祭日)
★コラボお菓子 亀屋 「小江戸の心」
~ 開催期間 : 年内(予定) ~
川越の老舗『亀屋』の銘菓「小江戸の心」が神様はじめましたとコラボしました!
「小江戸の心」は、季節ごとに味付けが変わります。その時折のお味をお楽しみください(500円)。

©JS/H-K
恋愛成就やお願いのお札も入ってます。取扱い店舗は限定3店舗!
元町店 / 妙喜庵 / 本川越ぺぺ店
・問い合わせ:亀屋 049-222-2051(代)
★神様はじめました仕様の自動販売機
!!設置場所が増えました !!
~ 開催期間 : 年内(予定) ~
『花とゆめ』で紹介された自動販売機がいよいよ登場!
■連雀町交差点北進約30m ギャラリー開運/Cafe泰明館となり。

★神様はじめました巡礼マップ
~ 限定1万部 ~
「神様っぷ はじめました」ようやくできました!
3月30日(土)小江戸川越春まつりオープニングイベント会場で配布開始!
※イベント等各種最新情報は、当ページでもご確認いただけます。
その他不明点は、小江戸川越観光協会(049-227-8233)へ!
2013年5月18日土曜日
5月18日(土) 川越市街地 イベント + 交通規制情報
本日、5月18日(土)は、
「川越きものの日」 ならびに、
「みんなで創ろう! 川越文化祭 〜集まれ! 川越Likers〜」
のイベントが開催されます。
会場は、「蓮馨寺」・「立門前通り」・「大正浪漫夢通り」
是非、お越しください!!
なお、本イベント開催に伴ない、下記交通規制があります。ご了承ください。
■交通規制のご案内
期間 : 5月18日(土) 11:00 ~ 17:00
場所 : 「立門前通り」・「大正浪漫夢通り」
以上、よろしくお願いいたします!!
2013年5月8日水曜日
5月18日(土) 「川越きものの日」『文金高島田の結髪 実演!』他
きものが似合う街『川越』にお越しください! |
|||||||||||||||
川越にお越しいただいてからのお着替えも出来ます。 |
|||||||||||||||
レンタルきもの屋さんもございます。 『手ぶらできもの』楽しんでみませんか? |
|||||||||||||||
5月18日(土)のイベント情報 5月の目玉は『文金高島田の結髪と色打掛の着装』実演! |
|||||||||||||||
■文金高島田の結髪と 色打掛の着装 |
■かんざし作り体験 | ||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
■着付け無料&着崩れ直し | ■英字新聞で おしゃれなエコバッグ作り |
||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
■伝統工芸の型染め体験 | ■お抹茶(お菓子付き) | ||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
■天然アクセサリー販売 | ■「川越唐桟」展示 | ||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
※上記、イベント内容は都合により変更になる場合もございます。 ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 |
また当日は、蓮馨寺(境内)・立門前通り・大正浪漫夢通りにて、
「社団法人 川越青年会議所」主催の
『みんなで創ろう! 川越文化祭 ~ 集まれ! 川越Likers ~』が開催されます。
併せてご参集ください!

詳細は↑川越青年会議所HPをご覧ください。
協賛店一覧
名称 |
業種
|
サービス内容 | 住所 |
川越歴史博物館 |
観光
|
入館料500円を400円に割引 | 久保町11-8 |
きものや沙羅 |
着物
|
川越散歩用レンタルきもの一式 1割引 |
久保町10-1 |
くらづくり本舗 (芋屋福蔵) |
菓子
|
1,000円以上お買い上げの方に粗品プレゼント | 幸町2-16 |
門前うどん 一心庵 |
飲食
|
お食事代より5%割引 | 久保町11-9 |
隆清堂 |
菓子
|
お買い上げ商品5%割引 | 久保町3-17 |
川越市立美術館 |
観光
|
団体料金にて入館できます。 | 郭町2-30-1 |
川越城本丸御殿 |
観光
|
団体料金にて入館できます。 | 郭町2-13-1 |
川越市立博物館 |
観光
|
団体料金にて入館できます。 | 郭町2-30-1 |
川越菓舗 道灌 |
菓子
|
500円以上お買い上げの方は5%割引 | 郭町2-11-3 |
寿庵喜多院店 |
飲食
|
食事をされた方にアイスクリームサービス | 小仙波町1-2-11 |
紋蔵庵 |
菓子
|
2,000円以上お買い上げの方に、“川越ぽてとクッキー”1枚プレゼント | 小仙波町1-19-1 |
おきな園 |
土産
|
温かい狭山茶、冷たい狭山茶サービス | 幸町7-12 |
開運亭 |
飲食
|
お食事された方コーヒー無料サービス | 幸町2-11 |
亀屋栄泉 |
菓子
|
1,000円以上お買い上げのお客様5%OFF | 幸町5-6 |
菓匠 右門 |
菓子
|
2,000円以上お買い上げの方に5%割引 | 幸町1-6 |
甘味茶房 かすが |
飲食
|
1,000円以上お買い上げの方に かわいい小物をプレゼント |
幸町6-1 |
甘味処 福呂屋 |
飲食
|
京抹茶ラテなど当店オリジナル抹茶ドリンクメニューを定価より30%OFF | 幸町15-1 |
きもの リサイクル 右左(uza) |
着物
|
金券・ポイントサービス通常10%を15%にUP | 幸町3-14 |
近長魚店 |
飲食
|
お食事をお召し上がりの方にデザートサービス | 幸町6-11 |
蔵造り資料館 |
観光
|
団体料金にて入館できます。 | 幸町7-9 |
小江戸川越 変身処 美々庵 |
レンタル
着物 |
1,000円以上お買い上げの方に小物プレゼント | 幸町14-5 |
小江戸 おつけもの店 |
土産
|
お買い物された方に干し梅サービス | 幸町3-13 |
セサミキッチン |
飲食
|
お食事またはドルチェご注文の方に ソフトドリンク一杯無料 |
幸町6-7 |
陶路子 (とろっこ) |
飲食
|
飲食代の消費税分割引 | 幸町7-1 |
中市本店 |
土産
|
かつおぶしパック進呈 | 幸町5-2 |
はるり銀花 |
工芸
|
お買い上げ商品5%OFF | 幸町7-1(2F) |
悠々庵 |
飲食
|
ソフトドリンクを100円引き | 幸町10-11 |
ぎゃらりー たま |
観光
|
お手洗い、休憩場、お茶サービス | 三久保町21-24 |
源氏家 |
飲食
|
お食事された方にソフトドリンク1杯無料サービス ※要予約 |
志多町12-1 |
割烹 福登美 |
飲食
|
お食事された方にソフトドリンク1杯無料サービス | 新富町1-3-7 |
川越湯遊ランド ホテル三光 |
飲食
娯楽 |
①ソフトドリンク1杯無料券サービス
②入館料1,785円を1,365円 (5名様までOK、小人半額、観劇料込み) |
新富町1-9-1 |
まかない処八州亭 (小江戸蔵里) |
飲食
|
お食事された方にソフトドリンク1杯無料サービス ※毎月8日、28日も実施 |
新富町1-10-1 |
栗原商店 |
商店
|
商品お買い上げの方に粗品プレゼント | 仙波町2-17-5 |
割烹 川島 |
飲食
|
お食事された方に粗品プレゼント ※要予約 |
通町18-5 |
イーグルバス 株式会社 |
バス
|
小江戸巡回バス1日フリー乗車券500円を3割引きの350円 | 中原町2-8-2 |
カフェ 蔵 |
飲食
|
ウェルカムドリンクサービス(香り緑茶) | 仲町10-15 |
亀屋 (本店) |
菓子
|
1,050円以上お買い上げの方に5%割引 | 仲町4-3 |
紅茶浪漫館 シマ乃 |
飲食
|
ドリンクオーダーの方にプチデザートをお付けします。 | 仲町5-11 |
呉服 笠間 |
着物
|
「着物お助け店」着崩れ直し、着物相談受付 (無料) |
仲町5-10 |
深井屋(鰻) |
飲食
|
お食事をされた方にウーロン茶またはオレンジジュース一杯無料 | 仲町2-8 |
松本醤油商店 |
土産
|
1,000円以上お買い上げの方にミニ醤油プレゼント | 仲町10-13 |
てんぬま |
飲食
|
お食事代より5%割引 | 西小仙波町1-14-1 |
和洋お食事処 栄 |
飲食
|
ランチ時ウェルカムドリンクサービス | 西小仙波町1-14 |
東洋堂 |
菓子
|
定価より5%割引 | 松江町2-6-9 |
酔い処 友 |
飲食
|
2名以上でご利用された方に焼酎1本プレゼント | 南通町13-1 |
幸すし |
飲食
|
グラスビールまたはウーロン茶一杯無料サービス | 元町1-13-7 |
Mio Casalo (ミオ・カザロ) |
飲食
|
2Fでお食事された方にミニデザートサービス | 元町1-15-3 |
モダン亭 太陽軒 |
飲食
|
ランチタイムウェルカムドリンクサービス | 元町1-1-23 |
吉寅 |
飲食
|
お食事された方にソフトドリンク1杯無料 | 元町1-9-3 |
稲葉屋本舗 |
菓子
|
1,000円以上お買い上げの方に「いもどうなつ」1ヶサービス | 元町2-7-6 |
川越ベーカリー 楽楽 |
飲食
|
1,000円以上お買い上げの方にミニラスクをプレゼント | 元町2-10-13 |
川越まつり会館 |
観光
|
団体料金にて入館できます。 | 元町2-1-10 |
三代目 彩香 |
土産
|
消費税5%割引 | 元町2-7-7 |
辻の吉野屋 |
食品
|
揚げたて小江戸黒豚メンチ1枚進呈 | 元町2-4-2 |
もち亀屋 |
菓子
|
毎月18日のみ、1,050円以上お買い上げの方に5%割引 | 元町2-1-6 |
元町珈琲店 ちもと |
飲食
|
コーヒー・紅茶等をオーダーされた方にミニソフトクリームサービス | 元町2-3-12 |
和楽 花音 |
飲食
|
お買い上げの方に粗品プレゼント | 元町2-9-19 |
麻彦商店 |
工芸
|
定価より5%割引 | 連雀町9-2 |
川越陣力屋 |
観光
|
人力車利用の方に、陣力屋にてコーヒー一杯無料 | 連雀町11-5 |
シマノコーヒー 大正館 |
飲食
|
お飲み物を注文された方にケーキをサービス | 連雀町13-7 |
しゅしゅまあも |
商店
|
半額中のアクセサリーを更に10%割引 | 連雀町8-1 |
そば処 冨久屋 |
飲食
|
お食事された方に粗品プレゼント | 連雀町10-1 |
ふるさと物語 すずめ屋 |
土産
|
1,000円以上お買い上げの方に5%割引 (一部除外あり) |
連雀町9-1 |
まことや |
飲食
|
お食事された方に鉄板団子(ソース味の焼団子)1本サービス | 連雀町8-4 |
松山商店 |
飲食
|
商品お買い上げの方にお茶サービス (店内にて) |
連雀町7-1 |
山瀬屋履物店 |
履物
|
草履・下駄お買い上げの方「すげ」代金サービス | 連雀町7-2 |
リサイクルショップ まどか |
商店
|
限定商品半額 | 連雀町9-2 |
レストラン シブヤ |
飲食
|
お食事代50円引き | 連雀町10-1 |
黒豚劇場 川越入り口店 |
飲食
|
新作の串、ラルド風やきトン2本プレゼント | 脇田町17-4 川越ニューシティホテル2F |
つるや |
着物
|
お買い上げ商品5%割引、着崩れ直し | 脇田町11-2 |
紳士服 バルコン |
服飾
|
買い物された方に粗品プレゼント | 新富町2-8 |
カフェ スピカ |
飲食 | ドリンクを注文された方にカットシフォンケーキをサービス ※毎月28日も実施 |
連雀町16-4 |
CHEERS (チアーズ) 本川越店 |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町2-20-4 |
CHEERS (チアーズ) 川越店 |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 南通町17-3 M&M ビル1F |
stuff (スタッフ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町2-14-11 |
STUFF AVEDA (スタッフアヴェダ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町1-17-5 |
Avan deux (アヴァンドゥ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町1-2-4 ホンダ壱番館2F |
Ark (アーク) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田町27-5 アカシアビル2 |
syrup (シロップ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町1-4-2 ライオンズ川越新富町1F |
Sino (シーノ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田町17-3 ジョイ09ビルB館2F |
selection (セレクション) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 新富町2-2-5 マルフジビル2F |
草 (ソウ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田本町1-3 グランベル川越 2F |
Lotta (ロッタ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 通町24-11 1F |
OPSIS (オプシス) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 通町5-4 YAMADA BIULD2F |
BECEL (ビセル) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田町33-1 ITOビル1F |
I-hatov (イーハトーブ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田町33‐17 高脇田町ビル |
cool beauty (クールビューティー) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 脇田町33-2 高橋ビル1F |
Plaju (プラージュ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 菅原町6-1 清水アメニティヒルズ1F |
Tiara (ティアラ) |
美容 | 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に | 菅原町19-1 伊勢原六番館 203 |
時代着物 栄屋 |
着物 | 1,000円以上お買い上げのお客様20%割引 (一部除外あり) |
大手町13-14 |
高林きもの学院 | 着物 | 出張着付30%割引 小学生以下無料 要予約 | 南台3-6-10 |
帯津着付教室 | 着物 | 出張着付30%割引 要予約(前日まで) | 平塚121-3 |
民芸 つちかね |
土産 | 定価より10%割引 | 新富町1-5-4 |
料亭 山屋 |
飲食 | 喫茶室(平日の昼間営業)にお越しの場合、一品サービス | 幸町11-2 |
いちのや | 飲食 | ソフトドリンク一杯無料 | 松江町1-18-10 |
マリー美容室 | 美容 | 着付け30%割引 和装アップスタイル料5,000円が2,100円に (要予約) |
元町2-9-2 |
トラットリア ・カーロ |
飲食 | お食事された方にソフトドリンク一杯無料サービス | 連雀町14-2 1F |
あぶり珈琲 | 飲食 | ご飲食された方に自家焙煎のオリジナルドリップコーヒーをプレゼント | 大手町15-8 |
呉服かんだ | 着物 | 商品お買い上げの方に当店ポイントカードのポイントを2倍に | 幸町3-1 |
フトンハウス わたなべ |
商店 | 1,000円以上お買い上げの方に粗品をプレゼント | 仲町3-18 |
岡田畳本店 | 内装 | ショールームにご来店の方に粗品をプレゼント | 三光町3-2 |
芋十 | 土産 | 商品お買い上げの方に消費税5%サービス | 松江町2-1-5 |
ギャラリー くるみの木 |
商店 | 毎月8のつく日は手織りコースターをプレゼント | 連雀町9-1 |
ヘアーサロン ハーモニーロード |
美容 | 5%割引き券プレゼント | 神明町62-4 |
ヤオコー川越美術館 (三栖右嗣記念館) |
観光 | お好きな絵葉書(小)を1枚プレゼント | 氷川町109-1 |
井口甘納豆本舗 | 菓子 | 1,000円以上お買い上げの方に消費税5%サービス | 久保町12-4 |
山﨑屋 クリーニング |
商店 | 着物についてのアドバイスをいたします。(お手入れ、着付け等) | 久保町1-5 |
里乃味 | 飲食 | お食事された方にミニデザートプレゼント | 連雀町11-8 |
すずのき 川越本店 |
着物 | 着付けをワンコイン(500円)にて承ります。 (カジュアル着物に限り:毎月15日までにご予約ください) |
新富町2-12-4 |
いも膳 | 飲食 | オリジナル「いも膳カクテル」グラスサービス | 小室15-1 |
きもの福服 | 着物 | 店内着物・帯 20%割引 | 喜多町1-3 |
協賛店舗数112件 2013.3.8 現在
※サービス内容•定休日につきましては事前に、各店舗までお問合せください。
●『川越きものの日』に関するお問合せは
「川越きものの日」実行委員会事務局 (公益社団法人小江戸川越観光協会内)
〒350-0062 川越市元町1-15-8 TEL:049-227-8233 FAX:049-227-8236
登録:
投稿 (Atom)